SSブログ

うぐひす(鶯) [駄句 春]

初音美し二声三声しての黙       Labyrinth
(はつねいしふたこえみこえしてのもだ)


副季語に  春告しかと鳥(はるつげどり)  匂い鳥  初音(はつね)  
      鶯の谷渡り  鶯笛


春告鳥の名があるように、鶯の声をきけば春の訪れをおもう。
初音といえば鶯の初音のことであるし、「けきょけきょ」と続けて啼くのを
鶯の谷渡りというように声が珍重される。
「ほうほけきょ」と啼くのは雄であるが、その啼声から《経よみ鳥》と呼ばれた。
鶯笛で鶯の声を擬して楽しむのも日本人らしい趣味である。
羽色は暗緑渇色で、いわゆる鶯色とは違う。
初冬から仲春までは平野に棲息し、晩春から晩夏に及ぶ繁殖期には
山麓地から高山地帯にかけ、その潅木林・笹薮などに巣を営む。
時鳥がそのなかに卵を産み鶯に孵えさせることはよく知られている。
冬に啼く鶯を笹啼き、夏の鶯を老鶯という。(合本俳句歳時記 新版 角川書店編)


聴いたのは半月くらい前かも? f^_^; (気が付くの遅すぎ?(爆))
因みに去年は3月の半ば位に聴いていたみたいですw

nice!(33)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感