SSブログ

じゆうやく・じふやく(十薬) [駄句 夏]

庭も狭に十薬茂る忌なりけり       Labyrinth
(にわもせにじゅうやくしげるきなりけり)


副季語に  どくだみ  蕺菜の花(どくだみのはな)


葉は先のとがった心臓形でまばらに互生し、暗緑色で、平滑。
六月梅雨の頃、花弁様の白色の苞(普通これが花と思われている)四片をもった
穂状淡黄色の小花をつづる。
全株特異の臭気をもち、葉・茎・根が薬用となる。
                  (合本俳句歳時記 新版 角川書店編)

nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あめんぼう(水馬) [駄句 夏]

あめんぼう水漬く小虫に群がれり       Labyrinth
(あめんぼうみづくこむしにむらがれり)


副季語に  みづすまし


小川や池や沼の水面に長い六本の足を張って、すいすいと滑走したり水面を跳ねたりしている
一・五センチぐらいの灰褐色の虫を見る。
飴に似たにおいがするのでこの名があるといわれている。(合本俳句歳時記 新版 角川書店編)

nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

むぎのあき(麦の秋) [駄句 夏]

老犬の喜声たのしや麦の秋       Labyrinth
(ろうけんのきせいたのしやむぎのあき)


副季語に  麦秋(むぎあき)  麦秋(ばくしう)
麦の熟したこと、またその頃の季節にもいう。
早熟の麦は晩春から黄熟するが、立春後、
百二十日前後(五月下旬)が麦刈りの時期とされる。
梅雨期をひかえて、農家の人たちが忙しく働く時である。
         (合本俳句歳時記 新版 角川書店編)

------------------------------------------------------------------------
皐月 5月もお越し下さり誠にありがとうございました。 <(_ _)> 
------------------------------------------------------------------------

nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なつ(夏) [駄句 夏]

二回目のヘアドネーション朱夏のうち        Labyrinth
(にかいめのへあどねーしょんしゅかのうち)


副季語に  九夏  三夏  炎帝  朱夏(しゆか)


立夏(ほぼ五月六日)から立秋(ほぼ八月八日)の前日までを夏とする。
月でいうと五月・六月・七月に当たり、
気象変化から見ると、梅雨期から盛夏期にまたがる。
南寄りの風が夏の季節風で、晴天が多く、日射がつよい。
積乱雲が発生し、雷雨を伴うことも多い。
九夏は夏九十日間の称。
三夏は初夏・仲夏・晩夏の総称。
炎帝・朱夏は夏の漢名である。    (合本俳句歳時記 新版 角川書店編) 


因みに、今年の立夏は5月6日(土)でしたが・・・
その後も…? 本当に夏らしい日もあったりして…!? 
かと思うと、北の大地に雪が積もったり…?  何だか穏やかでない? 今日この頃ですね。

nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あいちようしゆうかん・あいてうしうかん(愛鳥週間) [駄句 夏]

バード・ウィーク深夜のニュース流し見る       Labyrinth
(ばーどうぃーくしんやのにゅーすながしみる)


副季語に  バード・ウィーク  バード・デー


五月十日から一週間を愛鳥週間とし、鳥類保護の運動や催しが行われる。
昭和二十二年、国土の復興と山野の緑化運動をねらいとして始まったもので、
最初は四月十日からだったが、昭和二十五年から五月十日になった。
                 (合本俳句歳時記 新版 角川書店編)

nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

わかば(若葉) [駄句 夏]

看護師の変わりシニヨン若葉風        Labyrinth
(かんごしのかわりしによんわかばかぜ)


副季語に  谷若葉  里若葉  山若葉  若葉風  若葉雨
新緑・青葉・新樹などとおなじだが、喬木・灌木の別なく、
すべての樹木が若葉をつけることをいう。
           (合本俳句歳時記 新版 角川書店編)

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

かしわもち・かしはもち(柏餅) [駄句 夏]

柏餅裂けて張り付く葉なりけり       Labyrinth
(かしわもちさけてはりつくはなりけり)


副季語はナシ
粳(うる)の粉で作った皮の間に餡を入れ、柏の葉で包み、蒸した餅菓子。
昔は端午の節句に粽と一緒に供えた。
                (合本俳句歳時記 新版 角川書店編)  


本日、5月6日(土曜日)は立夏で、満月(フラワームーン) です。

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あきちかし(秋近し) [駄句 夏]

新型の帽子長押に秋を待つ       Labyrinth
(しんがたのぼうしなげしにあきをまつ)


副季語に  秋を待つ  秋隣(あきとなり)


晩夏に居て、どことなく秋色を感じると、
酷暑にあえいだ心持は清澄な秋を待つ喜びを覚える。
       (合本俳句歳時記 新版 角川書店編)


-------------------------------------------------------------------
8月 葉月も どうぞ宜しくお願い申し上げまする  <(_ _)>
-------------------------------------------------------------------

nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

すずし(涼し) [駄句 夏]

しなやかに背伸びの猫や路地涼し       Labyrinth
(しなやかにせのびのねこやろじすずし)


副季語に  朝涼(あさすず)  夕涼(ゆふすず)  晩涼(ばんりやう) 
      夜涼(やりよう)  涼風(りやうふう)


朝夕の涼しさ、水辺の涼しさ、星の涼しさ、露の涼しさなど夏季の涼しさは爽快である。
                       (合本俳句歳時記 新版 角川書店編)

nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひややつこ(冷奴) [駄句 夏]

冷奴チタンの箸の初使ひ       Labyrinth
(ひややっこちたんのはしのはつづかい)


副季語に  冷豆腐


豆腐を四角に切り、冷水や氷で冷やして七味唐辛子または紫蘇・生姜などを加え醤油で食う。
夏の副食物。                   (合本俳句歳時記 新版 角川書店編)

nice!(27)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感