SSブログ

マルタの鷹(THE MALTESE FALCON)1941 [ま行の映画]

  昔に見た記憶があったのですが、う~ん こんな内容だったっけ?


( ´艸`)

若いというか? 十代の頃に昔の洋画の大人っぽさに強く惹かれ、好んで観たものでしたが
ボギーの渋さにも、かな~り惹かれていましたね~。

 このスタイル 今時の男性でこれ以上にキメちゃう方って!?

とにかく、顔じゃない! 背格好でもない! 演技力だけでもない?!(笑) 
では いったい何だろう・・・?  ?(・_・?) ハテ??

う~むむ やはり全体像から醸し出される “危険な匂い”? でしょうか? 
ボギーの魅力って・・・ 人それぞれだとは思いますが・・・

 間違いなく渋さが魅力!(笑)

-----------------------------------------------------------------------------------------------
“マルタの鷹”と呼ばれる彫像をめぐる争いに巻き込まれた私立探偵サム・スペードの活躍を描く。
                                                                             (allcinema より)
-----------------------------------------------------------------------------------------------

本作で初主演?
これで一気にスターダムに! ということだそうです。

確かに、Cool にして鮮やかな存在感!
“ハード・ボイルド” を見事に体現してみせた! ということですね。

クセなのか? あるいは役作りでそうなったのか? 途轍もない早口です!
そのシャープな語り口で、時にはハッタリを咬ましたり?
キビキビとした素早い身のこなしで、
殴ったり、殴り倒されたり?(苦笑)

そして、女には・・・ めっぽう強い!?

 謎の女ブリジットと。

ここでは始終 煙草の煙が立ち上り・・・ 今にも香りが漂ってくるようでしたね(笑)
しかも 紙巻き煙草・・・ クルクルと巻き取り、マッチでシュバッと火を付ける・・・
気を付けてないと見逃しちゃいそうな 細かい作業です(笑)

欲望が渦巻く中、謎を追って スペードはどんどん深みに填っていきます。
そして、“マルタの鷹” はようやく最後に姿を現しますが・・・
これが、 なんだぁ って感じの地味めなもので、ちょっとガッカリでした…?(爆)

そして 最後の台詞に気になることが…!
「Dream」 と言っている所を「欲望」と訳してあるのですが
これは果たして名訳だったのか 否か?!(笑)

The stuff that dreams are made out → 夢が作られるもの(直訳) 
DVDでは 「重いな」と言われて「欲望が詰まっているのさ」とサムが答えます。

ハンフリー・ボガート(サム・スペード) 私立探偵
メアリー・アスター(ブリジット・オショーネシー) 可憐な振りをするところがあざとくてGood!
ピーター・ローレ(カイロ) とても若いので吃驚でしたが(笑)こんなところに出てたのですねー!
シドニー・グリーンストリート(ガットマン) マルタの鷹を探し求める巨漢
ウォード・ボンド 刑事
グラディス・ジョージ(アイヴァ・アーチャー) マイルズ・アーチャーの妻
エリシャ・クック・Jr(ウィルマー) ガットマンの手先
バートン・マクレーン(Lt. of Detectives Dundy)
ジェローム・コーワン(マイルズ・アーチャー) サム・スペードの相棒
リー・パトリック(エフィ) サム・スペードの秘書
ウォルター・ヒューストン ラ・パロマ号の船長。 監督の父だそうです。 

原作 ダシール・ハメット

監督・脚本 ジョン・ヒューストン 初監督作品だそう…。

---------------------------------------------------------------------------------------
追記(2021-4-12)
「若草物語(1949)」の四姉妹の母 マーチ夫人役の メアリー・アスター
若かりし頃の姿を、やっと確認することが出来て、妙に嬉しいです♪
---------------------------------------------------------------------------------------


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 1

Labyrinth

DSilberlingさん いつもnice!をどうもありがとうございます。
by Labyrinth (2007-09-30 23:44) 

トラックバック 0