SSブログ

パリ・オペラ座 夢を継ぐ者たち(BACKSTAGE) 2016 [は行の映画]

BACKSTAGE.jpg 「ロパートキナ 孤高の白鳥(2014)」の監督さんでした。

過去から未来へ――
永遠に続くエトワールの輝き

----------------------------------------------------------------------------------------------
世界最古にして最高峰のバレエ団、パリ・オペラ座。
350年を越えるその圧倒的な歴史と伝統は、いかにして守られ、受け継がれてきたのか。
「バレエに生きる ~パリ・オペラ座のふたり~」「至高のエトワール  ~パリ・オペラ座に生きて~」
などを手掛け、長年にわたりパリ・オペラ座を見つめてきたマレーネ・イヨネスコ監督が、
伝統の継承に焦点を当て、その知られざる真髄に迫るバレエ・ドキュメンタリー。(allcinema より)
----------------------------------------------------------------------------------------------
パリ・オペラ座 ガルニエ宮
アニエス・ルテステュ が “ジゼル” のお稽古中ですが、明るいドーム型の天井がなんともNice♪
元エトワールと言えども? 振付師の言うがままに身体を動かし・・・!?
真摯に取り組む姿勢が素晴らしく、佇まいも優雅です♪

ロシア マリインスキー劇場
「ジゼル」に客演する、パリ・オペラ座エトワールのマチュー・ガニオが英語で挨拶を交わし・・・!? ^^;
“仏・露の文化の違いで、動きにもそれが出るが、相互理解の作業がとても面白い” と饒舌に語る。

「愛の伝説」 (ユーリー・グリゴローヴィチ振付)のお稽古風景
マリインスキー・バレエ プリンシパル ウリヤーナ・ロパートキナはスカーフで赤毛を覆って・・・。 ^^;

とてもユニークな振付!? 予想外のポージングでのリフトに驚かされる! 
スカーフを外し、赤毛のショートヘアになったロパートキナが、トウシューズの微調整を・・・。

ルテステュも、同じように・・・ 
爪先を愛おしむように?保護素材を巻き付けていく姿がありました。
そんな何気ない仕草に強く惹かれてしまいます♪ ^^;

ルテステュは、振付家ウィリアム・フォーサイスを “天才” と呼び・・・
“他の振付家よりも10~15年先を行っている” “フォーサイスは旬なものしか使わない” と。

また、ルテステュはヌレエフに師事した時のことを懐かしそうに話します。
“仏語が苦手なようで多くは語らないが、その言葉は適切で的を射ていた”

そして、“彼から学んだことはすべて伝えられる”
“作品は偉大な財産で、ヌレエフを語り継げるから” 
(“夢を継ぐ者” の一人として)若い世代に彼のバレエと言葉を伝えたい と。

「ラ・バヤデール」のリハーサル風景
オペラ座プルミエール・ダンスーズ のオニール八菜
(私めは “おにーるやな” と読んでしまいます  (・・*)ゞ が、 “おにーるはな” さんです w)

(・・・舞台上に、バンジャマン・ミルピエの顔も見えます w)

リハーサル後、ルテステュはじめ講師たちがオニール八菜に演技指導をっ!?
肩の辺りの力み過ぎ? を指摘されますが・・・

最後に、女性の講師が
“大人になって!”  “自覚をもって自分で見つけ出すのよ” と付け加える。^q^

その後、バレエ学校の子どもたちによる練習風景も・・・。
(憧れの先輩たちを目にした彼らのワクワク感が伝わり、フッと空気が和みます w)

ルテステュは、ギレーヌ・テスマーの名を挙げて・・・

彼女は、様々な役柄を教えてくれたけれども・・・
“講師としても育ててくれた” 
“彼女の教え方はとても参考になるわ” と・・・。

“(今の自分の言葉は)すべてギレーヌから受け継いだもの” と、恩師に感謝し
“稽古は技術だけじゃなく、役柄を語ることでもなく、演じる役に痕跡を刻むこと” と結びます。

他にも、沢山の方々が出てらっしゃいまして・・・
“永遠に続くエトワールの輝き” を維持してこられたのも、皆さんの総力によるものかと・・・。 
(ありきたりの纏めになってしまいましたっ (汗))

マチュー・ガニオ
アニエス・ルテステュ
ウリヤーナ・ロパートキナ
オニール八菜
バンジャマン・ペッシュ 主任講師
ウィリアム・フォーサイス 振付家

監督 マレーネ・イヨネスコ

nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

nice! 27

コメント 4

末尾ルコ(アルベール)

ギレーヌ・テスマーのビデオソフト(笑)は持っておりました。DVDとかが出回る以前で、けっこうバレエのビデオソフトを買いましたね。高価でしたが。今はYouTubeなどでいろいろ観ることができるので、売り上げにも影響していると思います。フォーサイスの振り付けはカッコいいですよ。
バンジャマン・ペッシュは渋谷での講演後、楽屋から出てきたところでちょっとだけお話ができたことがあります。とても気さくな方でした。 RUKO 
by 末尾ルコ(アルベール) (2018-04-19 01:27) 

Labyrinth

末尾ルコ(アルベール) さん (^_^)ノ
予想通り! RUKOさまの独擅場ですね~ ^^;
それにしても、ご出演者と会話が・・・ というのは凄いですね~ 流石RUKOさま!
たぶん他の方の出待ちをなさっていたのかと思われますけれど・・・ ^q^ フフフ
いつも、ありがとうございます♪
by Labyrinth (2018-04-19 15:25) 

末尾ルコ(アルベール)

> 他の方の出待ちをなさっていたのかと思われますけれど

なぜ分かったんですか~~(笑)。
実はペッシュとのお話はそこそこに(笑)、すぐ後で出てきたエレオノーラ・アバニャートという美しいバレリーナとひとときロマンティックな会話を(←思い出すだけで、うっとり)。フランス語やっててよかったと、その時一番思いました(笑)。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2018-04-20 02:45) 

Labyrinth

末尾ルコ(アルベール) さん (^_^)ノ
お見通しです。w
しかし、エレオノーラさんは初耳ですね!? 〆(._.)メモメモ
by Labyrinth (2018-04-20 08:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。